日々の気づきと趣味のブログ

日常で気づいたことやスキーなどの趣味について綴っています。

いろいろと逆でした

  昨日の雨も上がり、今朝は曇りからだんだんと晴れて、昼過ぎには暑いぐらいでした。この変化の激しさも、春らしいです。

  最近、やっていることが逆だったと気づくことがいくつか続いたので、書いてみようと思います。

1つ目はスキーに関して:

  板のエッジを立てようと体を傾けると体重が乗らず、逆にターンしづらくなる。

  むしろ、エッジを緩める方へ重心を移動すると、板がたわんで上手くターンできる。

  (スキーのレッスンを受けて、滑る姿勢を直してもらって気が付いたこと)

2つ目は姿勢について:

  筋力で背筋を伸ばそうとすると固まって、逆に肩こりや腰痛になってしまう。

  むしろ、体を緩めて骨で頭の重さを楽に受けられる位置を見つけると、姿勢が良い方が楽に立っていられるようになる。以前は良い姿勢でいるのがきつかった。

   (「姿勢が良くなる本 大橋しん著」 に書いてあることをやってみて気が付いたこと)

3つ目は人とのかかわり方について:

  嫌われないようにすると人と関わるのがしんどくなり、逆に嫌われてしまう。

  むしろ、いろいろ気を使うのに疲れて、もういいやと思い始めてから、頑張る必要が無くなり、裏切られたと感じることも減り、ただ単純に楽になった。

  (疲れて、投げやりになって気が付いたこと)

 

と、こんな感じです。自分が無意識にしていることは、なかなか気が付けませんが、外からの刺激や、いつもと違う事をしたことで、幸運にも3つも気が付くことができたので、まとめて書いてみました。

青空に向かっていくリフト、今シーズンもお世話になった木曽福島スキー場