日々の気づきと趣味のブログ

日常で気づいたことやスキーなどの趣味について綴っています。

2022-12-01から1ヶ月間の記事一覧

夢は意識しないと

昨日から東京から息子が帰省してきて、いつもとペースがズレてしまい、早朝に瞑想をしました。 その後ふと思いついたのが、辛いことなどの現実は放っておいてもやってくるのに、夢や希望は意識しておかないと実現しないで消えてしまうように思う、と言う事。…

悩みがあろうが幸せに生きる

今日は久しぶりの在宅勤務。もうコロナは流行っていてもみなさん動きをあまり制限しなくなりましたね。駅の近くでは、大きめの荷物を引いた帰省の学生さんらしき姿を目にするようになりました。 以前、北山さんの瞑想セミナーを受けた時、「なぜ瞑想しようと…

正しいことではないだろうけど

昨日は朝起きたら吹雪!家の周囲もすでに5cmぐらい積もっている。予報通り、不要不急の外出は控えましょうといった感じでした。 しかし、スキー場のホームページは「オープン!営業します!」なので、無理なら引き返すつもりで行ってみることに。 途中、車…

自己受容(肯定ではなく)

先日、「自分を受け入れる」を検索していて、斎藤恵一さんという方が書かれた「自分の存在を肯定する生き方をしよう」(2022/03/11)という記事に出会いました。 こちらです→自分の存在を肯定する生き方をしよう | セゾンのくらし大研究 (saisoncard.co.jp) そ…

気分を上げずそして下げず

これも昨日の気付きだったのですが、気分を上げようとすることは意識してすることがありますが、下げようとすることを無意識のうちにしていることがあるのです。 自分でも「ん?」と思ったのですが、落ち込んでいることがちょっとしたデフォルトのようになっ…

不安でもいっか

今日は朝からいまいち仕事をする気になれず、なんでかな~とちょっと思いついたことを書き出してみました。 そうしたらいろいろ書いているうちに結局「生きるのが不安」ということになりました。 これは、不安を解消しないと生きられないのか?それとも、不…

冬シーズンの初滑り

昨日は、今シーズンの初滑りに行ってきました。近場のスキー場が金曜にオープンしたのをネットで知って、行き先変更。 1時間ちょっとで行ける所なので、少し心配でしたが、「長いトンネルを抜けると雪国であった。」という有名な文章がありますが、まさしく…

1年続いた!

今日は、ブログを始めて1年目、毎日は続けられなかったけれど、ちょうど260回目の投稿となりました! なんのためにという目的も無く、「書いてみよう」と思って、誰かに読んでもらえるとも思わず始めてみました。 でも、ちょくちょくアクセスしていただけて…

新たに始めること

先日の土曜の夜、また寝るだけのお手軽車中泊に出かけてきました。風呂も夕食も家で済ませた後、道の駅に移動して、ただ車で寝るだけ。 行く途中、月と星がきれいで、それだけでも出かけたかいがありました。 今回、それとは別にも目的があり、それは防寒対…

久しぶりの人混み

今日はコロナが流行して以来、久しぶりに(たぶん2年ぶりぐらい)に名古屋市内へ行ってきました。 電車も久しぶりで、恥ずかしながらちょっと緊張(・_・;) 名古屋駅も繁華街の栄の近辺も普通に人混みで驚きました。 特に若い子たち、女の子のグループやカップ…

心と思考と言葉

見えない世界や引き寄せの話になると、思考ではなく感情が大切だと言われます。思考はエゴとみなされて、どちらか言えば悪者としての扱い。 でも、今日見た映画 ”The Letter Writer”「ビューティフル レターズ_綴られた言葉」は思考とその表現ツールとしての…

だからするvsだけどする

頭で考えるのではなく自分の心に従う方が良いと、スピリチュアル関連の本やブログなどには書いてあります。 問題は、どれが頭で考えたことでどれが心からのものなのかよくわからないことが多いということ。 ものすごく強い感情で湧いてきたようなものはわか…

いつまでも続くわけではない

サッカーワールドカップ、日本代表の活躍は素晴らしいですね (^^)/ 昔は社会人の日本リーグしかなく、アジア代表はイランとか韓国とかだったと思います。それがドイツとスペインのフル代表に勝つなんて、例えまぐれや消化試合でも考えられませんでした。 ワ…

寝るだけの、お手軽車中泊

金曜の夜、車中泊に行ってきました。風呂も夕食も歯磨きも済ませて寝るだけにして道の駅に向かいました。 星が見える所が良いので、少し山奥に入ったところへ行ったのですが、気温が少しづつ下がっていき、着いた頃には3度になっていました。 幸い空は雲も少…

正論を言われると...

正論で追い込まれることってあると思います。特に仕事だと、それはわかっているけど実際にはとても無理ということはけっこうあります。 でも、会議やその場の雰囲気等で立場上、Noと言えないことが多いです。 ここ数日はそんなことが重なったのですが、もし…